制度・福利厚生
welfare
社内制度・手当
Internal system
当社は資格取得支援制度や育休制度の導入など、幅広い取り組みを通じて、従業員のモチベーション向上や働きやすい環境づくりに取り組んでいます。
資格取得支援制度
従業員のキャリア形成をサポートする一環として、資格取得支援制度を導入しています。推奨資格の受験費用を補助するほか、受験に関する知識を得るための座学なども開催し、資格取得までの道のりをしっかりとサポート。知識豊富な社員に質問できる環境も整えています。
産休・育休制度
労働基準法で定められている産前産後休業に加え、育児休業制度を設けています。当社では、男女問わず1年間の育児休業が可能です。また、お子様の預け先が期間内に決まらなかった場合は、最長2年間の休業を認めています。
有給休暇
有給休暇は半日単位で取得でき、前日の申請にも対応しています。当社の有給休暇の取得率は100%(入社後6カ月以上勤務し、年休5日以上を取得している社員が対象)で、仕事とプライベートのバランスを取りやすい環境が整っています。
報奨金制度
当社が指定する資格を取得した場合、報奨金を支給しています。例えば「エネルギー管理士(電気・熱)」「公害防止管理者(水質)」に合格した場合は5万円を支給。その他「ITパスポート」「MOSエクセルエキスパート」は2万円支給など、さまざまな資格を報奨金の対象資格に認定しています。
資格手当
「めっき技能試験」を取得された場合、資格手当(2級500円、1級1500円、特級3000円)を毎月支給します。また、受験費用は会社が全額負担します(同一級2回まで)。その他、実業務で必要と認められた資格については合格までの受験費用を会社が補助し、従業員のスキルアップを支援します。
時短勤務制度
未就学児のお子様を持つ従業員を対象に、時短勤務制度を導入しています。お子様が小学校に入学されるまでの期間は時短勤務(※)を利用できるようにし、働きながら子育てをする従業員が、安心して働ける環境づくりに努めています。
(※)基本は2時間の時間短縮ですが、希望により時間の延長・短縮が可能。フレキシブルに対応しています。
駐車場・駐輪場完備
当社の従業員の多くが自家用車通勤のため、敷地内に駐車場と駐輪場を完備しています。従業員は空いている駐車スペースに自由に駐車し、出社しています。駐車場には、妊娠中の方や、足が不自由な方のために「思いやりゾーン」を設け、出社時の負担を軽減できるようにしています。
喫煙所の設置
社内は分煙とし、合計6カ所の喫煙所を設けています。喫煙所は各部署の近くに設置し、喫煙者も休憩時間を有効に活用できるようにしています。喫煙所は適切に管理されており、快適な職場環境の維持に努めています。
家賃補助制度
(Iターン就職者対象)
Iターン就職される方を対象に、家賃の半額を会社が補助する制度です。経済的な負担を軽減し、地域への溶け込みやすさを提供することで、当社での活躍を応援しています。他地域から駒ヶ根市に移住される方の生活を会社がバックアップします。
その他手当・制度について
・通勤手当
・メンター制度
評価制度について
Rating System
従業員の業績や能力・努力を正当に評価するために、人事評価システムによる査定を半年ごとに実施しています。結果は昇給(年1回)や賞与(年2回)に反映されます。
目標の設定
期首に上司と面談を行い、相談しながら目標を設定します。所属する部門ごとに設定されている数値目標もあれば、個人目標もあります。個人目標では、他の目標と整合性を持たせるため、また成長のために、上司との話し合いで具体化します。また、目標ごとに評価のウエートも設定します。
査定評価の実施
査定評価は半年に1回実施します。数値目標、一般人事考課、力量マトリクス(個人の力量を数値化したもの)の3つの観点で公正な評価を行います。目標の達成度合いのほか、会社方針の理解や参画、コミュニケーション能力、チームワーク力、技術の向上、チャレンジ精神など、社会人として求められる基本的な内容を評価します。
評価ランクの決定
設定した目標に対する自己評価と査定評価結果を踏まえ、上司と面談を行い、達成度や改善点を確認します。その後、最終的に査定評価の点数が決まり、評価ランクが確定します。当社は、評価ランクに応じて年次昇給が決まるシステムで、賞与の掛け率もランクによって異なります。
OJT研修
OJT Training
新入社員や若手社員の成長を支援するため、OJT(On-the-Job Training)研修を実施しています。現場での実践を通じて、実務スキルや業務知識を効果的に習得できます。
入社時の研修
入社時は、経営方針・就業規則をはじめ、塚田理研のルールについて知っていただくための研修を行います。社長研修では、社長自ら、新入社員に向けて経営方針や目標などについて直接想いを伝える機会を設けています。
研修期間について
入社後2カ月間は研修期間です。この期間に全部署を回り、どんな部署なのか、どのような業務を担う部署なのかを各現場で学びます。部署ごとに約2週間ずつ研修を受けながら、当社の業務を一通り知ることができます。
配属先の決定について
各部署の現場研修を終えると、配属先が決定します。各部署の主任やリーダーの意見を参考に、本人の希望や業務の適正を考慮して配属先を決めています。配属後は、各部署の主任やグループリーダーが新入社員をサポートします。
求人について
Recruit
求人についての質問や
興味がありましたら
こちらより
お問い合わせください